霊園・墓地を探す
都立 小平霊園 (東京都中部) 自治体が管理する公営墓地
「都立 小平霊園」の墓地・霊園の特徴
駅から徒歩約5分というたいへん便利な交通アクセス。
お参りがしやすいように園内はきちんと区画が整備されています。
たいへん緑豊かで、春はソメイヨシノのお花見スポットでもあり、美しい桜並木に癒される公園墓地として近隣の方々に親しまれています。
ふりがな | とりつこだいられいえん |
---|---|
所在地 |
東京都東村山市萩山町1-16-1 |
交通 |
<車> 新青梅街道沿い ※正門入口は小平駅北口寄りです。 <電車> 西武新宿線「小平駅」北口より徒歩約5分 |
申込条件 | 宗旨・宗派 不問 |
1区画当たり | - |
年間管理科 | - |
霊園規模 | 40,000区画 |
周辺環境 | 小平霊園内には、まぼろしの湧水とも呼ばれる「さいかち窪の湧水」の源があります。さいかち窪自体は雨の続いた後などにのみ水を湛える涸れ窪ですが、新青梅街道を渡った小川のほとりには黒目川天神社があり、湧水地として「東京の名湧水57選」にも選定されています。 |
建墓条件 | 和型可 洋型可 オリジナル型可 |
「都立 小平霊園」墓地・霊園の施設・サービス
- 昭和23年に開園された大型の公営墓地です。
桜をはじめ、ケヤキ・赤松などの樹木や広大な芝生が拡がる
たいへん緑豊かな霊園で、四季折々の花々を楽しめる環境です。
「霊園・お墓.com」は無料で関西の霊園・墓地・お墓が探せる、総合検索サイトです。 資料請求・現地見学案内すべて無料です。霊園・墓地・お墓に関する幅広い情報が満載です。